私はよくカフェに行くのですが、とっても可愛い食べ物ばかりで写真を撮るのが楽しくてたくさん写真を撮ってしまいます?
みなさんはカフェに行った時、どんな風に撮ってどんな風に加工していますか?
今回は私のカフェの写真の撮り方を3つのポイントに分けてご紹介したいと思います?❤
1. 写真を撮る時のポイント?
私は物撮りをする時は基本的にiPhoneカメラを使っています。スクエアにして食べ物だけでなく周りの小物などと一緒に撮るとオシャレに見えます??
例えばフォークや飲み物、一緒に行った人がいれば相手方の食べ物などを添えるとグッと他の人と差をつけた写真に✌️✨

2. オススメのフィルター??
アプリを開いて写真/エディターで写真を選択して、フィルターをタップするとたくさんのフィルターがあります。
BeautyPlusには食べ物専用フィルターがあるのですが、カフェの写真にオススメなのは”Toast”と”Fruit”です??

3. 写真加工のポイント??
アプリを開いて写真/エディターで写真を選んだら編集をタップ。
まず、光補正で暗い写真を全体的に明るくします✨
そしてコントラストを下げて透明度の高い写真にします?
更に解像度をあげて、色温度で色の具合を調節。


カフェの写真の撮り方講座いかがでしたか?
素敵なカフェライフを過ごしてくださいね?✨
Latest posts by Nana (see all)
- カフェの食べ物をオシャレに撮りたい!カフェの写真の撮り方講座?☕ - 2月 26, 2021
- バレずにこっそり?印象を変えずに垢抜け顔の作り方?? - 1月 27, 2021
- 私の肌はこうやってできています⭐ツヤツヤ陶器肌の作り方? - 12月 31, 2020