みなさんの撮ったその写真、もうひと手間加えてみませんか??
今回は写真の印象自体は変えずに、簡単に垢抜け顔を作る方法をご紹介します✨
⭐レタッチの”頭のサイズ”機能
レタッチにある頭を小さく加工する機能ご存じですか?
この機能、とっても簡単操作で一気に垢抜けできちゃうんです!
まず始めにアプリを開いたら”写真/エディター”ををタップして加工したい画像を選択します☝️
この時、顔が認識されない場合は加工ができないのでしっかり顔が写っている画像を選ぶように注意しましょう??
次にレタッチから”頭のサイズ”を選択します。
そうすると調節機能がでてくるので好きなサイズに調節します。私は大体20~37くらいにしています?

加工前と比べてみると一目瞭然ですね✨✨
頭が小さくなってスタイルがいい印象を与えてくれます??

⭐レタッチの”輪郭”機能
次に輪郭をハッキリと見せてくれる機能を紹介します。
先程と同じようにアプリを開いたら、写真/エディターをタップして画像を選択します?
そしてレタッチから”輪郭”をタップします。
後は同じように調節機能を使ってお好みで調節します。
背景の暗さなどによって調節するといいかもしれないですね?
今回は真ん中くらいに調節しています。

そしてできた写真はこちら??

頬の高い位置が明るくなり、鼻も高く見えますね?✨
明暗がハッキリして垢抜けた印象になりました??
今回紹介した『印象を変えずに垢抜け顔の作り方』いかがだったでしょうか??
みなさんもぜひ”頭のサイズ”機能”、”輪郭”機能を使って垢抜け顔を作ってみてくださいね?
Latest posts by Nana (see all)
- カフェの食べ物をオシャレに撮りたい!カフェの写真の撮り方講座?☕ - 2月 26, 2021
- バレずにこっそり?印象を変えずに垢抜け顔の作り方?? - 1月 27, 2021
- 私の肌はこうやってできています⭐ツヤツヤ陶器肌の作り方? - 12月 31, 2020