みなさん、BeautyPlusの”クマを薄く”機能はご存知ですか??
使い方がイマイチ分からなくてあまり使ったことないという方、多いのではないでしょうか。
元々のクマ消し機能以外にもオススメの使い方があるのでご紹介します☺️?
⭐基本の使い方
まず始めに基本的な使い方から紹介します。
BeautyPlusのアプリを開いたら“レタッチ”から”クマを薄く”を選びます☝️

“自動”を選択してバナーを調節するとアプリが自動でクマを消してくれます✨✨
⭐上級者編
今回のメイン、上級者編の紹介です??
クマ消し機能がイマイチ活用できない、そんな方必見です?
とっても簡単なのでぜひ真似してみてくださいね?
先程と同じように”レタッチ”から”クマを薄く”をタップします。
今度は指のマークの“マニュアル”をタップ?
そして明るくしたい部分を指でなぞります。
例えば、頬の高い位置、顎、涙袋などです✨
メイクでハイライトを入れる部分ですね。

こちらの画像のオレンジの部分を指でなぞって塗りつぶします☝️
今回はこの部分のみですが、おでこや鼻筋にやってもいいと思います?
頬は広範囲なので太いペンを使って塗りつぶしていきます。
このような感じです。
頬にハイライトを入れることによって凹凸ができて童顔に見える効果があります✨

次に涙袋と顎の部分を塗りつぶしていきます。
この部分は小さい部分なので細いペンを使います?
涙袋は、目頭の部分から黒目の外側まで下斜め方向になぞります。
こうするとタレ目効果も期待できます?
顎は逆三角形を意識して塗りつぶすと少し尖った可愛らしい顎になるのでオススメです?
出来上がった写真はこちら。

顔全体が明るくなって垢抜けた印象になったの分かりますでしょうか?
これでみなさんも”クマを薄く”機能の使い方はバッチリですね✨
これからも元々の使い方とは違った裏技を紹介するのでぜひ楽しみにしててください??
- カフェの食べ物をオシャレに撮りたい!カフェの写真の撮り方講座?☕ - 2月 26, 2021
- バレずにこっそり?印象を変えずに垢抜け顔の作り方?? - 1月 27, 2021
- 私の肌はこうやってできています⭐ツヤツヤ陶器肌の作り方? - 12月 31, 2020