肌加工を使った裏技術♬

今回はBeautyPlusの肌加工を使用した裏技を紹介したいと思います?✨

実はBeautyPlusの「ニキビ隠し」や「クマ消し」などは、肌の加工以外にも色々なものを消したりすることができるんです!!

鏡越しで自撮りするとき、鏡に指紋や汚れがついていていたことはありませんか?

その裏技について、今回はご紹介していきます!

まずはBeautyPlusを開きます♬

肌加工を使った裏技術 01

①をタップした後に加工したい写真を選んで

②に進み、そこにあるニキビ隠しをタップします✨

その機能を使いこの写真に写っている鏡の汚れを全て綺麗に消していきたいと思います?❤️

ニキビ隠しを選択し鏡に写る汚れの点をタップしますすると写真に写っていた汚れが綺麗に消えていくんです✨❤️

汚れが消えると写真の見栄えも良くなりますよね♬

ですがこれだけではなく、更に②の項目にある肌トーンという所を選択しカラーを多少変えると写真の雰囲気がもっと良くなります❤️

肌加工を使った裏技術 02

写真に深みが出てよりお洒落ですよね✨

ただフィルター加工をするより良い雰囲気に色合いを変える事が出来るのでお勧めです?

またニキビ隠しとクマ消しを使用して写真に写っている文字を消す事も可能です♬

ただ文字を消すだけじゃなく「クマ消し」で背景との色合いを合わせる事が出来ます?

肌加工を使った裏技術 03

何か消したい文字がある時や後ろに映り込んだものを消す時にも最適です♬

では、今まで紹介したものを含めてもう一枚編集してみます。

シャッターの取っ手部分を「ニキビ消し」で消した後フィルターをかけてよりナチュラルでカッコよく見えるように。今回のフィルターは「GM4」を使いました!

肌加工を使った裏技術 04

その後スタンプと落書きで写真をデコレーションしていきました☺️

これで完成です!

肌加工を使った裏技術 05

BeautyPlusのニキビ消しは周りの柄を変形せずに消したいものだけをスポットで綺麗に消してくれます!

顔以外にも様々なところにお使いいただけるの、わかりましたでしょうか?☺️

今回はBeautyPlusの肌加工を使用した裏技を紹介させて頂きましたがとてもお勧めなので是非使用してみてくださいね❤️

rkwon