beautyplus logo

おしゃれなインスタプロフィール作成のテクニックを紹介!Z世代のトレンドも

インスタのプロフィール画面は、自分がどんな人物なのかを伝えるとても大切な画面です♬そして、その画像を見たユーザーがフォローをするかどうかをジャッジする重要な役割も持っています。

せっかくなら、プロフィールはおしゃれにしたいですよね。…でも、おしゃれなプロフィールってどういうものなのか、いまいちピンと来ない人も多いのではないでしょうか。

そこで、この記事ではおしゃれなインスタのプロフィールを作るテクニックを紹介していきます\(^o^)/

おしゃれなインスタプロフィール作成のテクニックを紹介!Z世代のトレンドも

おしゃれなアイコンや投稿画像が作れる『BeautyPlus』は以下のボタンからダウンロード

App Store でダウンロード
Google Play でダウンロード

テクニック1.世界観が伝わるプロフィール写真を選ぶ

プロフィール写真の選び方

プロフィール写真を選ぶときは、自分がどんな人物なのか、また、投稿している写真はどのようなものなのかがわかるものを設定するのがおすすめです。

特に、顔が写った写真は、あなたの雰囲気が伝わり、ユーザーがより親しみやすくなるので良いとされています。

顔写真を選ぶときは顔がしっかりわかるものや、バストアップの写真を選ぶのがベターです。

もし、顔出しに抵抗がある人は、投稿内容に関する画像を選ぶといいでしょう。


テクニック2.プロフィール写真はアプリを使っておしゃれに加工する♡

おしゃれなプロフィールを作るには、アプリを使ってプロフィール写真をおしゃれに加工しましょう。プロフィール写真が無加工だと、魅力が半減してしまいます。

そこでおすすめしたいのは加工アプリの『BeautyPlus』です♡

app

『BeautyPlus』は多彩な機能を搭載している加工アプリ

肌や顔補正機能が充実しているので、プロフィール用の顔写真のレタッチに最適です☆彡

例えば、「スマート美顔」機能を使えばワンタップで顔の輪郭や目の大きさ、肌補正などを自分に似合うように自動で行ってくれます。

また、顔出しに抵抗がある人はAI機能を活用したイラスト加工がおすすめ♬

以下は『BeautyPlus』の「AIフィルター」と「AIアバター」を使って作成した画像です。

AIフィルターの「マンガ+」を使用した加工例

▲AIフィルターの「マンガ+」を使用した加工例

AIアバターの「3Dスタイル」を使用した加工例

▲AIアバターの「3Dスタイル」を使用した加工例

AIフィルターの「キュートクレイ」を使用した加工例

▲AIフィルターの「キュートクレイ」を使用した加工例

ほかにも『BeautyPlus』には、背景透過をしたり被写体だけを切り抜いておしゃれな画像に合成したりできる機能も搭載。ほかのアプリと併用しなくても、おしゃれなアイコン画像が簡単に作れるんです♡

『BeautyPlus』を使って、おしゃれなアイコン画像をさっそく作ってみる!

App Store でダウンロード
Google Play でダウンロード

テクニック3.印象的なユーザーネームと名前をつける

ユーザーネームと名前について

アイコンの下にあるのが「名前」で、画面の上に表示されているのが「ユーザーネーム」です。ユーザーネームは覚えやすく、あなたの個性や活動を表すものが理想的♡

名前は本名でもニックネームでも構いませんが、他のユーザーにとって親しみやすいものを選ぶといいでしょう。

ではどのようにして親しみやすさを出すのか、以下で紹介します。

英数字を使う

ユーザーネームには、好きな英数字を取り入れることで、より個性的な印象を与えることができます♬

例えば「suuuzu.252525」や「suzukooo.ovo.」のように同じ英数字を続けて使ったり、英数字を組み合わせて顔文字のようにしたりするのもおすすめです♡

「名前」の部分は、自分の下の名前やあだ名にする

「名前」の部分をフルネームで記載するのもいいですが、自分の下の名前やあだ名などにするのがおすすめ

こうすることで、コメントやメッセージのやり取りをするときに、必ず名前を呼ぶことになります。この人と仲良くなりたいと思ったり、距離が縮まってきたら苗字ではなく、名前を呼んだりしますよね(*^^)v

なので、親しみを持ってもらいたい、気軽にコメントをしてもらいたいというときは、苗字よりも下の名前やあだ名を設定しましょう❣

名前の変更回数には制限があるので注意!

インスタの名前の変更は14日間で2回までと制限があるため、アプリ上で何回も試すことは避けましょう。名前を決めるときは、入力前に決めておくと安心です。


テクニック4.魅力的なプロフィール文を書く

魅力的な自己紹介文の構成

プロフィールの自己紹介文は、あなたがどんな人なのか伝える大切な部分♡

趣味や特技、出身地など、あなたの興味や背景を簡単に紹介することで、フォロワーとの共感や興味を引き出すことができます。

また、趣味や特技を具体的に書くことで、同じ趣味を持つユーザーとのつながりを深めることが可能です。

以下には、さらに魅力的になるテクニックを紹介します。

おしゃれなフォントを使う

プロフィール画面の文章をおしゃれなフォントに変換すれば、プロフィールに差が出ます!

ここではおしゃれなフォントに変換できるおすすめアプリを紹介します。

どのツールを使ったらいいのか迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください☆彡

『Fonts』

『Fonts』

『Fonts』は、さまざまなデザインのフォントがそろうキーボードアプリ。キーボードに直接フォントを追加でき、インスタの紹介文に飾り文字をそのまま入力可能!

おしゃれなフォントのほか、顔文字や特殊絵文字などトレンドを押さえた特殊文字も豊富です。『Fonts』はインスタだけでなく、LINEやメールなどでも使えますよ♡

いつもの文章をかわいく変換しちゃいましょう\(^o^)/

『LingoJam』

『LingoJam』

LingoJam』は、『PlainStyle』と同じで文字を特殊文字に変換することに特化しているサイトです。入力欄をタップ(クリック)して、変換したい文字を入力するだけ。直感的に操作できるのもうれしいポイント♡

特殊文字を使う

特殊文字と絵文字の使い方

プロフィール文に特殊文字をプラスすることで、おしゃれさをアップさせることができます。特殊文字は文章を目立たせたり、特定の情報を強調したりするのに便利!

ただし、使いすぎは避け、プロフィールの全体的な雰囲気やテーマに合わせて選ぶことが重要です(^o^)/

上の画像は、『PlainStyle』を使用してフォントのデザインを変更しています☆彡

以下にはさらに、プロフィール画面に使えるテキストや特殊文字を紹介します!

コピペOKなので、気に入ったデザインがあったらどんどん使ってくださいね♡

Z世代に人気のプロフ用語

おしゃれなプロフィールを見ていると「+81」や「98line」といった数字を見たことはありませんか?

これは自分の誕生日や生まれた年などを表しています(*^^)v

以下はよく使用される人気のプロフ用語です♡

・+81:日本

・’04:2004年生まれ

・98line:98年生まれ

・0123:1月23日生まれ

例えば筆者は日本国籍、1989年の6月5日生まれなので、上記のプロフ用語を使用すると以下のように書くことができます。

・+81 | 89line | 0605

・+81 | ’89 | 0605

漢字やひらがなを使わないことで、今っぽいおしゃれな仕上がりになりますよ♡

仕切りや装飾に使える文字

特殊記号や絵文字は、仕切りや装飾として使うのがGood❣

おすすめのものをピックアップしたので、コピーして使ってくださいね(^^)/

縦仕切り:【 ╎  ┆  ┊  ╏  ┇  ┋ ⋮ 】

横線:【╌  ┄  ┈  ╍  ┅  ┉ ⋯ 】

波:【ꔛ  ꔚ  ꕀ  ꕁ  ꕂ】

花:【❉ ❊ ❋✻ ✼ ✽ ✾ ✿ ❀ ❁】

現在地や出身地などは絵文字で表現する

現在地や出身地などは絵文字で表現する

現在地や出身地、好きなことなどを書くときは、絵文字を使って表現するのもトレンドです。例えば「地球🌎」マークで現在地や出身地などを表します。以下のような使い方をするのがおすすめです♬

・🌎Tokyo,Japan

・📷SONY α7III,GR3

他にも、筆者はディズニーや映画が好きなので、関連する絵文字をプロフィール画面に並べたりします。例えばディズニーなら「🐭」「🏰」、映画なら「🎬」「🍿」などを使います♡

改行&空白の行を作って読みやすくする

←改行&空白なし 改行&空白あり→

プロフィールはおしゃれさだけでなく、見やすさも大切。統一感のあるデザインは、プロフィールをより魅力的に見せ、プロフィール画面を見たユーザーに、良い印象を与えます♪

また、改行や空白を適切に使うことで、読みやすさもアップ

上の画像は改行&空白なしと、改行&空白ありの比較例です。改行や空白がないだけで圧迫感があり、少し見にくいですよね。

逆に改行や空白を入れたプロフィール画面は、すっきりしていて、項目が見やすくなっています♬

プロフィールの自己紹介では、普通に空白を作ることができないため「.(ドット)」や「・(中点)」などの記号を、空白行にしたい箇所に入れて、空白を作っていきます(^^)/

この書き方はプロフィールの自己紹介文をすっきり見せられるので、人気のテクニックになっています☆彡

英語を使ってこなれ感を出す

インスタのプロフィールを英語の紹介文にするだけで、おしゃれなイメージになります♡英語の紹介文は垢ぬけて見えるだけでなく、外国人にもアプローチ可能

インスタは海外の人も多く利用しているので、フィードやストーリーハイライトを気に入ってもらえると、フォロワーやいいねの数が増えることがあります。

プロフィールには難しい英語を記載する必要はなく単語でOK。以下の紹介例を参考にしてみてください(^_-)-☆

英語の紹介文の例

■投稿写真のジャンル

・写真→Photography

・旅行→Travel

・動物→Animal

■趣味や好きなもの

・映画鑑賞→Watching movies

・旅行→Traveling

・読書→Reading

■職業

・写真家→Photographer

・会社員→Office worker

・美容師→Hairdresser


テクニック5.ストーリーのハイライトに統一感を出す

ストーリーハイライトを活用する

ストーリーのハイライトは、通常24時間で消えてしまうストーリーをプロフィールページにずっと表示できる機能です。

新規訪問者やフォロワーにあなたの活動を効果的に伝えることができるのが特徴で、多くのユーザーが重要なイベントや趣味、旅行など、特に注目してほしいストーリーをハイライトとして保存しています

おすすめとしてはハイライトのカバー画像を、投稿している写真の同じ色味やテイストにすること。それによってプロフィールに統一感を出すことができます♪

また、ハイライトのタイトルには特殊文字が使えたり、空白にしたりすることも可能です。これもまたおしゃれな雰囲気を作るテクニックです。


テクニック6.投稿する写真の色味を揃える

テクニック6.投稿する写真の色味を揃える

プロフィール画面の大部分を占めているのが、投稿写真の一覧です。この投稿写真の色味やフレームを同じにすることで、写真が並んだときにまとまりが出て視覚的に自分の世界観をアピールすることができます。

筆者は映画のような世界観が好きなので、投稿写真は寒色系にして、なおかつ明るさも暗めにしています(*^-^*)

また、コントラストを若干下げることでフィルム写真のような雰囲気を出すことができますよ☆彡

上記のようにパターンを決めて投稿し続けることで、プロフィール画面の投稿写真に統一感が出てきます。


インスタのプロフィールはコツさえ掴めばおしゃれになる

この記事では、インスタのプロフィールをおしゃれにする方法をわかりやすく解説してきました☆

『BeautyPlus』を使えばインスタの顔でもある、アイコン画像をおしゃれに作成できます。エモい雰囲気が出せるフィルターや、人物をイラスト調に加工できたりなど、さまざまな機能を搭載。

『BeautyPlus』を使っておしゃれで魅力的なアイコンを作れば、より素敵なプロフィール画面になるでしょう❣

『BeautyPlus』を使っておしゃれなアイコンを作ってみる♡

App Store でダウンロード
Google Play でダウンロード
関連するタグ
おすすめ