【2024年】チェキ風加工ができるアプリ5選&レトロでおしゃれな加工方法

ここ最近は、「チェキ」や「写ルンです」といったフィルムカメラが人気です。

フィルムカメラはスマホのデフォルトのカメラでは出せない色味を手軽に出すことができ、ちょっとした旅行の記念撮影などにもぴったり♬

しかし、フィルムカメラって現像やフィルム代にお金がかかるんですよね…(´;▽;`)

「お金をかけたくないけど、リアルなチェキ風写真を撮りたい」そんなときこそ、チェキ風加工ができるアプリの出番!

アプリを使えば、実際にチェキで撮ったかのような画像を、簡単に再現できるんです☆彡

この記事では、編集部がおすすめするチェキ風加工ができるアプリを5つご紹介します!!チェキ風加工のやり方や、アプリ選びのコツにも触れているので、チェキ風加工に挑戦したい方はチェックしてください☆彡

【2024年】チェキ風加工ができるアプリ5選&レトロでおしゃれな加工方法

編集部おすすめ!おしゃれなチェキ風加工ができる『BeautyPlus』はこちら♡

App Store でダウンロード
Google Play でダウンロード

そもそもチェキ風加工とは?

そもそもチェキ風加工とは?

インスタントカメラ(ポラロイドやチェキ)で撮影をすると、写真が白い枠で囲まれ、落ち着いた色味の写真が出てきますよね。

実際にインスタントカメラを使って撮影するとなると、本体やフィルムを購入しなければいけないのがネックですが、チェキ風加工ができるアプリでは、そんなインスタントカメラで撮った写真のように加工することができます。

インスタントカメラを持っていない方や、チェキを何枚も撮影するときのコストが気になる方は、ぜひチェキ風加工アプリを使ってみてください♬


チェキ風加工アプリの選び方

チェキ風加工アプリの選び方

チェキ風加工ができるアプリはたくさんあって、どんな基準で選べばいいか迷ってしまう方も多いはず。アプリ選びのポイントをおさえれば、よりニーズに近いアプリが見つかります。

自分に合ったアプリを探してみましょう。

以下ではチェキ風加工アプリの選び方について詳しくご紹介しています!

自分が好きなデザインのチェキ風フレームがあるかどうか

自分が好きなデザインのチェキ風フレームがあるかどうか

まずチェキ風加工に欠かせないのが白枠やチェキ風のフレームです。白枠やチェキ風のフレームを使うことで、実際のチェキのフィルムを表現できます。

白枠加工ができるフレームやテンプレートは、『BeautyPlus』や『Picsart』『Liit』など、フィルム風加工が得意なアプリに実装されていることが多いです。ストアの検索欄に「チェキ風 加工」と入力すれば、上記のようなアプリが見つかりますよ(^o^)/

またフレームもカラフルなものや文字が書いてあるものなど、デザインがいろいろあるので、まずは気になったアプリをダウンロードしてみて、使ってみるといいでしょう。

『BeautyPlus』のテンプレートには、カラフルなものやリアルなものなど、チェキ風フレームのデザインがかなり豊富。一覧で見られるので、自分好みのものを探しやすいですよ♬

いろいろなデザインのチェキ風フレームがある『BeautyPlus』は以下のボタンから

App Store でダウンロード
Google Play でダウンロード

色あせフィルターの種類が豊富かどうか

色あせフィルターの種類が豊富かどうか

レトロな雰囲気を演出するのに欠かせないのが、「色あせフィルター」です。「色あせフィルター」を使えば、写真の彩度が落ち、チェキの写真のような仕上がりの画像が作れます

「色あせフィルター」は『BeautyPlus』ならフィルター内の「クラシック」や「映画」の中に含まれているので、好きなものを選んで使用してくださいね。

その他だとフィルム加工に特化しているアプリを選ぶといいでしょう。下記では「色あせフィルター」を搭載しているおすすめのアプリを5つご紹介していますので、参考にしてみてください♬

光漏れ加工機能が実装されているか

光漏れ加工機能が実装されているか

レトロさが増して、エモい仕上がりになるのが光漏れ加工です。フィルターと組み合わせることで、より雰囲気のある画像を作れます。


チェキ風加工にピッタリのアプリ5選

本物のインスタントカメラで撮影したような加工ができる、編集部おすすめアプリを5つご紹介します。チェキ風加工のポイントにも触れていますので、加工初心者も気軽に挑戦できますよ♡

おしゃれなチェキ風加工がワンタップでできる!『BeautyPlus』

app

◆チェキ風加工にあると便利な機能

・粒子機能 〇

・光漏れ加工(ライトリーク) 〇

・色あせフィルター 〇

・彩度の調整 〇

・白枠加工 〇

『BeautyPlus』は、豊富な機能と使いやすさで人気を集めている画像加工アプリです。自撮り加工に特に長けていますが、フレームやスタンプといった機能も充実。

その上、テンプレート機能を使えば、ワンタップでチェキ風加工が完成しちゃいます♡ 

その他にも、粒子機能や光漏れ加工(ライトリーク)、色あせフィルターに彩度の調整といった、チェキ風加工に役立つ機能を搭載しており、白枠加工にも対応。

自分で細かく調整することで、テンプレートでは表現しきれない、よりリアルなチェキ風加工ができます。リアルさを追求したい方は、こちらの加工法がおすすめです!

シンプルなデザインで使いやすいので、画像加工をあまりやったことがない方でも安心して使えます。

簡単にチェキ風写真が作れる『BeautyPlus』はこちら♡

App Store でダウンロード
Google Play でダウンロード

世界で4億人以上に支持されている『SNOW』

app

◆チェキ風加工にあると便利な機能

・粒子機能 〇

・光漏れ加工(ライトリーク) 〇

・色あせフィルター 〇

・彩度の調整 〇

・白枠加工 〇

『SNOW』は、自撮り&加工に特化しているカメラアプリ。ナチュラルに盛れるビューティー機能や、動物の顔に変身できちゃう顔スタンプなど、画像加工を楽しむための機能がとにかく豊富です。

『BeautyPlus』とは違ってAR(拡張現実)スタンプの数がかなり多く、きれいに盛るための加工というより、いろいろなARスタンプを使って加工を楽しむという印象のほうが強いです。

スタンプの中の「白フレーム」と組み合わせれば、動物の耳を付けたチェキ風画像を作ることも可能!チェキっぽい画像を作りたいけど、かわいさやオモシロさも重視したい方におすすめのアプリです。

写真をレトロ風に加工できる『Liit』

app

◆チェキ風加工にあると便利な機能

・粒子機能 〇

・光漏れ加工(ライトリーク) ✕

・色あせフィルター 〇

・彩度の調整 〇

・白枠加工 〇

『Liit』はフィルターやフレームを組み合わせて、レトロな加工を楽しめるアプリです。

『BeautyPlus』や『SNOW』よりもフィルム加工に特化しているので、よりクオリティの高いチェキ風画像が作れます。

チェキ風の白枠フレームも多く、正方形や横長、縦長と種類も豊富。使用する画像に合わせてフレームのデザインを変えられるので、元の画像が切り取られることなく、そのまま使用できるのはうれしいところです。 

プロ並みの加工ができる『Picsart』

app

◆チェキ風加工にあると便利な機能

・粒子機能 〇

・光漏れ加工(ライトリーク) 〇

・色あせフィルター 〇

・彩度の調整 〇

・白枠加工 〇

ツールやフィルター、ステッカーなどの多彩な機能がギュッと詰まった便利な加工アプリです♡

『Picsart』のステッカー機能で「チェキ」と入力すると、チェキ風のフレームが数100種類以上ズラッと表示されます。シンプルな白色のものからハート柄、マーブル模様などデザインも豊富!類似アプリではあまり見ない、カラフルなフレームが多い印象です。

とにかく派手に装飾したい、目立つチェキ風加工をしたい方におすすめのアプリです(^^)/

白枠加工では、枠の形や太さを好みで調整できますが、枠全体の形や太さが均一に動いてしまうのが気になるところ。

チェキ風写真が撮影できる『Dazz』

app

◆チェキ風加工にあると便利な機能

・粒子機能 ✕

・光漏れ加工(ライトリーク) 〇(フィルターによる)

・色あせフィルター 〇

・彩度の調整 ✕

・白枠加工 〇

『Dazz』は、一眼レフやポラロイドといった本物のカメラを使ったような写真が撮れると人気のカメラアプリ。筆者もレトロ写真を撮りたいときは愛用しています♡

20種類以上のフィルターが搭載されており、「Inst C」と「Inst SQC」の2つのカメラフィルターでチェキ風の写真撮影が可能です。フィルターを選び、撮影するだけでいいから簡単!

しかし、スマホ内にある画像を選び、チェキ風のフレームを付けるといった加工はできないので注意してくださいね。


簡単に作れる!チェキ風加工の作成手順

『BeautyPlus』アプリを実際に使って、チェキ風加工の作り方を詳しくご紹介します。加工初心者や、よりおしゃれなチェキ風加工に挑戦してみたい方は、以下の手順を参考にチャレンジしてみてくださいね\(^o^)/

 【STEP①】『BeautyPlus』のアプリを起動し「+(編集を開始)」のボタンをタップする。

 【STEP①】『BeautyPlus』のアプリを起動し「+(編集を開始)」のボタンをタップする。

【STEP②】使用する画像を選び、「テンプレート」内にある検索ボタンをタップして「チェキ」と入力。使用したいテンプレートを表示します。

【STEP③】使いたいフレームを選んで「✓」をタップし、完成画像を保存する。

【STEP③】使いたいフレームを選んで「✓」をタップし、完成画像を保存する。

たったこれだけのステップで、チェキ風加工が完成です! 選んだフレームによっては、スライドバーを左右に動かすと、レタッチ(小顔や美肌補正)や、メイクアップの効果を調整できちゃうものもありますよ☆彡

 チェキ風のテンプレートは、無料でも使えるものが複数あるので、お気に入りをさがしてみてください♡

おしゃれなチェキ風加工ができる『BeautyPlus』は以下のボタンでダウンロード

App Store でダウンロード
Google Play でダウンロード

リアルさを再現するためのチェキ風加工のポイント

このセクションでは前項でご紹介したものより、リアルなチェキ風加工をしたい方に向けた加工のポイントをご紹介します°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

←Before After→

コントラストを下げてフィルムっぽさを演出

まず編集内にある「調整」を選択し、コントラストを左右に動かして調整します。フィルム感を出すには、スライドバーを左に動かしてマイナスに振りましょう。画像が好みの感じになったら「✔」をタップします。

粒子を加えてフィルム特有のザラつき感を出す

粒子を加えてフィルム特有のザラつき感を出す

フェードを調整した写真に、さらに粒子を加えてフィルム特有のザラつきを出しましょう。

「編集」を選択し「調整」から「ビンテージ」を選びます。スライドバーを右に動かし、ザラザラ感をプラス。加工度合いが決まったら「✔」をタップして保存しましょう。

※「✓」をタップして保存をしないと、フレームを付ける際に粒子の加工が反映されません。

フレームを付ける

フレームを付ける

最後に「編集」を選択し、「AR効果」から「フレーム」を選ぶと、チェキ風のフレームが見つかります。使いたいデザインを選んだら、「✓」をタップして完成です!


アプリを使えば、おしゃれなチェキ風加工が楽しめる

この記事では、チェキ風加工ができるアプリや、チェキ風加工のやり方、アプリ選びのコツなどをご紹介しました。チェキ風加工ができるアプリを使えば、簡単にノスタルジックな画像を作ることができます。

レトロ感のある画像はインスタやX(旧Twitter)などでも人気!ユーザーの目を引くことができるチェキ風加工で、何気ない写真をおしゃれに仕上げてみてはいかがでしょうか。

また『BeautyPlus』は、チェキ風加工ができるテンプレートが豊富☆彡

シンプルな操作で使いやすく、多機能なので、初心者から上級者まで幅広いニーズに応えてくれます。どのアプリを使ったらいいのか迷っている方は、ぜひ『BeautyPlus』を試してみてくださいね(*^▽^*)

おしゃれなチェキ風加工ができる『BeautyPlus』は以下のボタンからダウンロード

App Store でダウンロード
Google Play でダウンロード
関連するタグ
おすすめ
最新