2023年下半期も、引き続きAI画像生成で無料の写真をイラストにするアプリやサイトが大人気ですよね。AI画像生成機能もさらに進化を続けているので、画像加工だけでなくビジネスシーンやインスタのアイコンなど、さまざまな場面で活用されることが多くなりました。
しかし、まだAI画像生成を使ったことがない人は、どのAIイラストメーカーを選ぶべきか迷ってしまいますよね。そこで今回は、簡単で使いやすいAI画像生成アプリやサイトを5つ紹介します!後半部分では、AI画像生成機能を活用できるシーンについても解説するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

AI画像生成とは


@shanchan_32
AI画像生成とは、入力したテキストや読み込ませた写真の内容に従って新たなAIイラストや写真を自動生成してくれるツールです。たとえば、「コーヒーを飲んでいる女性」と入力すると、AIがその内容に基づいて画像・イラストを生成してくれます!
2022年6月にリリースされた、AIイラストを自動生成してくれるサイトである「Midjourney」をきっかけに、世間一般にもAI画像生成が急速に普及しています。現在はさまざまなAIイラスト作成のサービスがリリースされていて、無料で写真をイラストにするアプリなど身近なところでも利用できる場面が増えていますよ♪
AI画像・イラスト作成アプリが使用されるシーンとは?
近年はAIイラストメーカーの生成イラストがSNSやビジネスシーンなどさまざまなシーンで活用されることが多くなりましたよね。ここでは、AIイラスト作成アプリが使用されるシーンの具体例をご紹介します!
インスタのアイコンなどSNSで活用

最近はAIイラスト作成アプリで生成した似顔絵をインスタのアイコンなどSNSで使用しているのをよく見かけますよね。AIイラスト作成アプリでは、画像に写っている人物を似顔絵のようなイラスト調に画像加工したり、入力したテキストからAIイラストを作成したりできます。アニメや漫画に出てくるような美少女・美男子風のAIアバターの作成も無料でできるなど、AIイラストの種類も多く簡単に作成できるのでおすすめですよ♡
ビジネスシーンにAI画像を活用して仕事を効率化
AIイラスト作成アプリを使えば、写真やテキストを元に数秒~数分でAI画像生成ができるので、これまで画像制作や画像加工にかけていた時間を大幅に短縮できるのも大きな魅力です!実際にビジネスシーンにAI画像・イラスト作成アプリを用いることで仕事を効率化できる例として、以下の3つがあげられます。
- AIイラストメーカーでの企業のロゴやアイコン作成
- AI画像生成でのバナー広告やWebサイトの作成
- AI生成イラストをプロモーションに活用
とくにプロモーションの画像制作は商品撮影に多くのコストがかかります。AI画像生成を利用すれば、作成したい写真のイメージをテキストで入力すれば自動生成してくれるため、デザイナーに依頼しなくてもクオリティが高いAIイラスト作成ができますよ♡また、インテリアなどのデザインのヒントを得るためのツールとして使えば、デザイン考案の手間も削減できます。誰でも簡単にクリエイティブなものを製作できるので、ビジネスシーンにもぜひAI画像生成を活用してみてくださいね♪
AI生成イラストを販売
ネット上でAI生成イラストを販売するために、AIイラスト作成アプリが用いられるケースもあります。実は、AI生成イラストはココナラやクラウドワークスなど一部のプラットフォームを通して販売可能で、インスタのアイコンに使用したり趣味で集めたりしている人もいるなど需要が多いのです!AIイラスト作成アプリを使えば、誰でもクオリティの高いAIイラストを簡単に作成できるので、副業にもおすすめです。近年はAI生成イラストを販売して収入を得ている方も数多くいますよ♡
注意:AI生成イラストを販売する場合は、使用するプラットフォームの規約に従って使用してくださいね!
ゲームや漫画などのエンタメ制作で活用


AIイラスト作成アプリは、ゲームや漫画などのエンタメコンテンツを制作するときにも活用できるんです!ゲーム制作では、キャラクターや背景などの各種グラフィックデザインをAIイラストメーカーを用いて自動的に作成できます。これにより、各種グラフィックデザインの考案や制作にかかる時間やコストを大幅に削減できるのが大きな魅力。
漫画制作では、AIイラストメーカーを使うことで描きたいストーリーやキャラクターの設定をもとにAI画像生成で作成できます。イチから漫画を制作するよりも時短で制作できますし、漫画初心者や絵心に自信がない方でも手軽にクオリティの高い漫画を制作できるようになりますよ♡
最近ではSNSやKindelなどで大人向けの漫画や写真もAI生成イラストを使用しているものも多く見かけます。
従来のイラスト作成ソフトでは、描画スキルや表現力が必要でしたが、AI生成イラストを使えば、誰でも簡単にコストを削減でき、リアリティ溢れるイラストを作成することができます。
リアリティ溢れるAIイラストで、新しい多く層にリーチできアクセスを集めるのに利用している人も多くいるようですよ!
AI画像生成ができる人気なアプリやWebサイトの特徴

現在、AI画像生成ができるアプリ・Webサイトが多数リリースされていますが、その中でも特に人気なアプリやWebサイトにはどのような特徴があるのでしょうか?
無料で写真をイラストにするアプリ

スマホで使える画像加工アプリの中には、無料で写真をイラストにするアプリもあります♪
AI画像生成したい写真を選択し、イラストのスタイルやキーワードなどを設定するだけで誰でも簡単にクオリティの高いAIイラストを瞬時に作成できるのがうれしいですよね。作成したAI生成イラストは通常の画像と同様、エフェクトやフィルター、文字入れ、メイクなどのツールで画像加工・修正できますよ。
さらに画像加工アプリのなかには似顔絵メーカーに特化したものもあります!自分の似顔絵をインスタのアイコンとして設定したいときや、お気に入りの写真をイラスト調に画像加工したいときに、AIイラスト作成アプリはおすすめですよ♡
テキストからAIイラストを自動生成できるサイト
AI画像生成ができるサイトの中には、一般的なアプリのように写真を元にイラストを作成するのではなく、入力したテキストからAIイラスト作成ができるサイトもあり、使いやすさからかなり人気です!
たとえば、「窓から景色を見ている犬」と入力するとAIが窓から景色を見ている犬のイラスト作成をしてくれます。テキストからなら非現実的で独創性のあるAI画像生成も簡単にできるので、革新的なデザイン・アイデアのヒントを得たいときや、SNSのネタとして使える面白画像を作成したいときなどに活用できますよ♡
【画像加工アプリ】無料で写真をイラストにするアプリ3選!
無料で写真をイラストにするアプリでは、画像加工アプリと同じ要領で加工できるので初心者でも使いやすく、アニメ風やコミック風、アバター風などおしゃれな似顔絵を簡単に作成できます。
ここからは、無料で写真をイラストにするアプリを3つご紹介します。
無料でアバター作成ができる!BeautyPlus

画像加工アプリの「BeautyPlus」では、「AIアバター」という機能を使って無料でAIアバター作成ができます!「AIアバター」とは、背景画像はそのままに画像に写っている人物やペットのみAIがイラスト作成する機能のことです。イラスト風に加工したい画像とAIスタイルの種類を選択すれば、無料でAIアバター作成ができます!
アバター作成できる種類も、「アバター」「1990年代」「コミックガール」「アニメーション」など、豊富かつ無料でできるものもあるのでどれもおしゃれに可愛らしく仕上がりますよ♡
さらに「BeautyPlus」は、メイクアップや肌トーンアップ、輪郭補正、デカ目補正、ニキビ消しなどのビューティー機能が豊富なので、生成したAIアバターを無料でさらに美しく仕上げられちゃいます♪
AI似顔絵メーカーでアイコンにも使いやすい!PhotoDirector

画像加工アプリ「PhotoDirector」の似顔絵メーカーでは、インスタのアイコンにも使える可愛らしいイラスト風の似顔絵を作成できます!「コミック風」「アニメ風」「3Dアバター風」「絵画風」などAIイラスト作成できる種類も豊富ですよ♪お好みのスタイルをタップするだけで、アプリ内のAIが画像人物の似顔絵を瞬時にイラスト作成してくれる簡単さも魅力♡
画像加工ツールも豊富で、背景をおしゃれなAI生成イラストに変更したり、エフェクトやフィルターを追加したりできるのもうれしいですよね♪
写真・テキストどちらからもAI画像生成できる!PicsArt

「PicsArt」は、写真・テキストのどちらからでもAIイラスト作成が簡単にできる万能な画像加工アプリです!「AIアバター」では、人物やペットの写真を10~30枚アップロードするだけでオリジナルのAIアバター作成が無料でできちゃいます♪
テキストからAI画像生成をするときは「AI画像ジェネレーター」からできますよ♡
無料で1日に作成できる枚数も無制限なので、気に入ったAI生成イラストが完成するまで何度でも試せるのはうれしいですよね!さらにPicsArtは、エフェクトやステッカー、フレーム、肌補正など画像加工ツールがかなり豊富なのも特徴。AI画像生成から画像加工までこのアプリ1つで完結するのもおすすめポイントですよ♡
AIイラストを自動生成してくれるWebサイトならこの2つ!
AIイラストを自動生成してくれるWebサイトは、アプリのインストールが必要なくスマホ・PCのどちらからでも手軽に利用できます!
ここからは、おすすめのAIイラスト作成サイトを2つご紹介します。
無料でAI画像生成ができる!Stable Diffusion

「Stable Diffusion」は、入力したテキストを元に無料でAIイラスト作成ができるサイトです。
高度な設定はできませんが、アカウントの登録やログインは必要ないので、とりあえずAI画像生成サービスがどんなものか試してみたいときにおすすめですよ♡
ただし日本語の対応は不十分なので、クオリティの高いAI生成イラストを作成したい場合は英語での入力が必要。英語の文章で入力するか、英単語をカンマで区切って入力するといいですよ♪
初心者向けのAIイラストメーカーMidjourney

「Midjourney」は、無料チャットサービスの「Discord」を通じて利用できるAIイラストメーカー!
入力したテキストからAIイラストを作成できるのが特徴です。
チャットルームで生成したいAI画像の内容をテキストで入力すれば内容に適したAI画像生成をしてくれます。やり方も分かりやすいので、初心者でも手軽にクオリティの高いAI生成イラストを作成できますよ♡
2023年にAIイラスト自動生成ができるアプリやサイトが飛躍的に進歩して毎日できる事が増えていっています!その中でも特にBeautyPlusの写真加工アプリは、元祖美顔アプリと言われているだけでなく最新のAI技術を用いて日々進化し続けています。
では後半の記事では、実際にAI画像生成ができるBeautyPlusアプリを用いてインスタで話題!BeautyPlusのAIイラストメーカーでアイコンを作る方法6選!など内容盛りだくさんでご紹介いたします。