写真の影を消す加工方法&おすすめアプリ紹介!影が写らない撮影のコツも解説【2024年最新】

「せっかくきれいな写真を撮ったのに、余計な影が写ってる…」そんな経験をしたことがある人も多いはず。不要な影が写ってしまったときは、写真加工アプリを使って影を消しちゃいましょう\(^o^)/

この記事では、写真から影を消すことができる加工アプリや影を消す方法撮影時に影が写らないようにするコツなども紹介していきます☆

写真に写った影をきれいに消すアプリ3選!影が写らない撮影のコツも解説

写真に写った影をきれいに消せる『BeautyPlus』のダウンロードは以下のボタンから

App Store でダウンロード
Google Play でダウンロード

こういう写真は影を消したい

風景や料理写真などに自分の影や不要な影が写り込んでしまった場合、影を消したいですよね。

そんなときは影を消す機能があるアプリがあるんです。アプリを使って影を消すことで、被写体をより目立たせることができますよ(*^^)v

上記の他にも、マイナンバーカードやパスポートなどの写真撮影でもこの機能は活躍してくれます。

しかし、背景がごちゃごちゃしていたり、モノがたくさんあったりする写真は、影を消しても違和感がある写真になりやすいので注意💦

このように、場合によっては完璧に影を消せないこともあるので、撮影時から影が写り込まないように気を付けましょう!


影を消す機能を使った画像の比較例

このセクションでは、影を消す前と後の比較画像を紹介!

アプリは『BeautyPlus』の「リムーバー機能」を使用しています。

【人型の影を消す加工例】

←Before After→

撮影している人の真後ろに太陽があると、上の画像のように自分の影が写ってしまいますが、影を消す機能を使えば、自分の影がきれいになくなります。

不要な影が消えることで、写真のクオリティもグンっと上がります。

【テーブルに写った影を消す加工例】

←Before After→

テーブルフォトを撮るときに、真上に照明があると自分の影が入りやすいのがネック。『BeautyPlus』の「AIリムーバー」機能は、背景をAIが認識してくれるので、背景を歪ませずに影を除去できます♬

【モノクロ写真の影を消す加工例】

←Before After→

モノクロ写真は、カラー写真に比べると影が目立つため、影に目が行ってしまいがち。被写体を目立たせたいときは、影を消す機能を使いましょう!

【風景写真の影を消す加工例】

←Before After→

風景写真で不要な影が写ってしまうと、素敵な写真も魅力が軽減してしまいます(´;ω;`)

風景写真で不要な影を消すときは、太陽の位置に注意!

太陽がしっかり写っているのに不用意に影を消してしまうと、写真に違和感が生まれてしまいます。

例えばヤシの木が写っている写真で、ヤシの木の上に太陽があるのに、木の下の影を消すのはNG。太陽と影の位置関係をしっかり確認してから、影を消すようにしましょう(^-^)


写真の影を簡単に消せるおすすめアプリ5選

影が写り込んだ写真でも、画像加工アプリを使えば簡単に消すことができるんです♡

このセクションでは、写真の影を消せるおすすめのアプリを5つ紹介します。

『BeautyPlus』

app
『BeautyPlus』

・影をきれいに消せる程度:違和感なく消せる

・加工の難易度:簡単

『BeautyPlus』はAI機能を搭載している写真加工アプリで、 「リムーバー」機能(不要なものを消せる機能)を使って影を消していきます。

不要なものを消せる機能を使うと背景が歪みがちですが、『BeautyPlus』は歪んでしまう心配もナシ!

例えば上の画像のように「リムーバー」機能にある「AIリムーバー」を使えば、不要な影を消しても、お皿があるとAIが認識するので、背景が歪んでしまうことがありません(*^^)v

 また、『BeautyPlus』には「AIリムーバー」の他に、「クラシック」というタイプのリムーバー機能を搭載しています。

こちらは「AIリムーバー」ほど精度は高くありませんが、削除時間が数秒なのでサクサク消したいときにGOOD!

雑多な背景は「AIリムーバー」、すっきりした背景は「クラシック」というように、画像に合わせて「リムーバー」機能を選びたい人におすすめのアプリです。

AI機能で影をきれいに消せる『BeautyPlus』は以下のボタンからダウンロード

App Store でダウンロード
Google Play でダウンロード

『YouCam Perfect』

app

・影をきれいに消せる程度:違和感なく消せる

・加工の難易度:簡単

『YouCam Perfect』は『BeautyPlus』同様、AI機能を搭載している写真加工アプリで「AI除去」機能を使って影を消していきます。「AI除去」機能にはPROとPlus、2つのモードを搭載。

PROは広い範囲をきれいに消すことができ、Plusは狭い範囲をきれいに消すことができます。この2つのモードを使い分けることで、より自然に影を消すことが可能。

画像ごとにモードを切り替えるという手間はありますが、精度を重視したい人におすすめのアプリといえるでしょう(^o^)丿

『Picsart』

app

・影をきれいに消せる程度:背景を選ぶが違和感なく消せる

・加工の難易度:やや難しい

『Picsart』は「削除」機能か「クローン」機能を使えば、写真内の気になる影を消すことができますが「削除」機能は月額課金が必要。

「クローン」機能は無料のままでも使えますが、操作方法が『BeautyPlus』に比べると少し難しいです(;_;)

『Picsart』は、影を消す機能の他にも「モーション」や「トーンカーブ」などプロが使用するような本格的な機能も搭載。手軽にプロが使うような機能を使って、画像加工にチャレンジしたい人におすすめです☆彡

『Photo Retouch』

app

・影をきれいに消せる程度:違和感なく消せる

・加工の難易度:やや難しい

『Photo Retouch』は、不要なものを消すことに特化している写真加工アプリです。影を消したいときは、「オブジェクトを削除」を選択しましょう。

影の形が人物のシルエットになっているときは、自動モードを選ぶとアプリが影をオートで認識。手動で消すよりもきれいに削除できます! 

『BeautyPlus』や『YouCam Perfect』と違いAI機能を搭載していないので、背景が歪んでしまうのがネック。シンプルな背景写真に写った影を、きれいに消したい人におすすめです(*^-^*)

『Snapseed』

app

・影をきれいに消せる程度:違和感がある

・加工の難易度:やや難しい

『Snapseed』は、無料のままでも多種多様な編集ができる写真加工アプリで、不要な影を消すには「シミ除去」機能を活用します。

類似アプリ同様、消したい影をなぞるだけでOKですが、ブラシのサイズを小さくすることはできません。そのため、細かい部分の影を消すのが少し難しいのが残念なところ💦

また精度が低く、シンプルな背景でも歪んでしまいます。完全無料のままでも、すべての機能が使えるので、試しに影を消す機能を使ってみたいという人におすすめのアプリです(^o^)


写真の影を消す手順

ここからは写真の影を消す手順を紹介していきます!

アプリは『BeautyPlus』を使用しています(*’▽’)

商品の撮影写真や顔にかかった影を消すには、リムーバー機能がおすすめ

まず編集内にある「リムーバー」を選択。「AIリムーバー」をタップし、消したい箇所を指でなぞります。すべてなぞったら「クイック削除」を選択しましょう。

商品の撮影写真や顔にかかった影を消すには、リムーバー機能がおすすめ

繰り返しなぞると、なかなか消えない影もきれいになります。上の加工例も参考にしてみてください(^^)/

写真に写った不要な影をきれいに消せる『BeautyPlus』は以下のボタンからダウンロード

App Store でダウンロード
Google Play でダウンロード

大きく写った自撮りやブツ撮りなどの影を消すには、背景を切り取る機能もおすすめ

ブツ撮りや自撮りをした際に、影が大きく写ってしまったときは、『BeautyPlus』の編集機能のひとつである「背景を除去」を活用してみましょう。背景に写った影をきれいに消すことができます

赤く塗られた背景の部分が切り取られるので、赤色が必要なところにはみ出していないかチェックしましょう。

自撮りの影を消すには、背景を切り取るのがGood!

被写体を切り抜いたら、画面下のツールの中から「背景」を選択し、好きな色やデザインの背景画像を選んでくださいね(^^♪

自撮りの影を消すには、背景を切り取るのがGood!

この加工は、フリマアプリに商品を出品するときや自撮り画像をSNSのアイコンなどに設定するときなどにおすすめです。


撮影時に影が写らないようにするコツ

商品をきれいに撮影するポイント

写真に写り込んだ影は、アプリの画像加工で消してしまうことができますが、場合によっては背景が歪み、違和感が残ってしまうことがあります。

写真に影を入れないためには、撮影時に工夫することが大切です。以下では、撮影時のコツを詳しく解説していきます!

影が写り込まない角度から撮る

室内で写真を撮影するときには、「自分→照明→被写体」と並ぶようにして撮ることがポイントです。照明と撮影対象の間で撮影すると、自分の影が写り込んでしまいます。

なので、「どこから撮影するか」という「ポジショニング」を意識することが大切(^o^)/

 離れた位置からズーム機能を使って撮る

 離れた位置からズーム機能を使って撮る

「撮影対象に近づくと影が写ってしまう…」という場合は、遠くからズーム機能を活用して撮影しましょう♡

ズーム機能を使うと画質が粗くなることがありますが、2倍ズーム程度ならほとんど気になりません

フラッシュや照明を使って影を飛ばして撮る

フラッシュや照明を使って影を飛ばして撮る

影が写り込んでしまうときは、カメラのフラッシュや照明器具で影を飛ばすのもひとつの方法です♬

しかし、フラッシュの当て方によっては、くっきりと影が出てしまうので注意。影が出ないように撮影するには、被写体を背景の壁から離して、フラッシュを焚いて撮影しましょう(^o^)丿


アプリを使えば、写真に写った不要な影を消せる

この記事では、写真から影を簡単に消せるおすすめアプリや、影を入れずに撮影するコツなどを紹介しました。写真を撮ったあとに見返してみたら、影が入ってて魅力が半減してしまったことってありますよね( ;∀;)

そんなときは加工アプリを使ってパパっと影を消してしまいましょう♡

今回紹介した『BeautyPlus』の「AIリムーバー」機能を使えば写真の背景を歪ませることなく、不要な影を消すことが可能!

この「リムーバー」機能は、ポートレート撮影やフリマアプリに掲載する商品の撮影など、幅広い用途で使用できるのでおすすめです(^_-)-☆

どのアプリを使ったらいいのか迷っている人は、『BeautyPlus』を試してみてくださいね♬

不要な影をきれいに消せる『BeautyPlus』のダウンロードは以下のボタンから

App Store でダウンロード
Google Play でダウンロード
関連するタグ
おすすめ
最新