私の肌はこうやってできています⭐ツヤツヤ陶器肌の作り方?
みなさんは、”季節の変わり目で肌荒れしてて写真に写りたくない?”そんな時ありませんか?
『BeautyPlus』ならどんな肌でもツヤツヤな陶器肌を作れちゃうんです?
今回はBeautyPlusを使った私の肌加工のやり方を難易度別にご説明します。
⭐️初級編陶器肌を作る”肌磨き”
まずアプリを開いて左下の写真/エディターをタップ。そして加工したい写真を選択したらレタッチから肌磨きタップします。

“自動”を選んでツヤ感を調節します。やりすぎると全体がふわっとしすぎちゃうので注意です⚠️キメ細やかでツヤっとした肌になりました✨
⭐初級編2 白い肌を作る”肌トーン”
“肌トーン”機能はご存じですか?知ってるけどあまり活用できていないのではないでしょうか。こちらは簡単に肌を白く見せたり、又は黒く見せたりすることが出来るとってもオススメ機能です✨✨
先程と同じようにレタッチから今度は”肌トーン”を選択。

1番明るい肌の色をタップしてこちらも少しだけにします。
やりすぎると不自然になってしまいます?
⭐中級編 必殺!ニキビ隠し?
ニキビを消すのはもちろんのこと、こちらはマニュアルを選択して毛穴まで消しちゃいます?
鼻や頬のぷつっとした毛穴などは自動では隠してくれないのでマニュアルで綺麗に消します。

こんな感じ?
⭐上級編 陶器肌のツヤ部分を書く!?
なんと次はレタッチから”美歯”を選択。

こちらの歯を白くする機能を使って頬骨や額にツヤ感をプラスします?? マニュアルで大きめの筆を使ってこのオレンジの部分を明るくします。

全部の機能を使った陶器肌加工のビフォーアフターはこちら??

透明感のあるツヤっとした陶器肌に仕上がりました?✨
一気にオシャレで抜け感のある写真になりましたね?
ちなみに、こちらで使っているフィルターは日本風のPT05です✨

いかがだったでしょうか。今回紹介した陶器肌の作り方、ぜひマネして見てくださいね⭐
関連するタグ
おすすめ
最新